2023.02.03
カテゴリ:
ファナティック・博報堂・アイレップ登壇「SNSマーケティングをスタッフコマースで進化させる!SNS活用手法紹介ウェビナー」
終了
開催日:2023.03.01 | 会場:オンライン
株式会社アイレップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:小坂洋人、以下アイレップ)は、広告・宣伝・Webマーケティング担当者様を対象に、「SNSマーケティングをスタッフコマースで進化させる!SNS活用手法紹介ウェビナー」を、2023年3月1日(水)に開催いたします。講演は、株式会社ファナティック 野田大介氏、株式会社博報堂 岡本和久氏、アイレップ 柳仁英が務めます。
2020年4月以降、新型コロナウイルスの流行に伴い生活者の巣ごもりが常態化した結果、ECサイトの需要が高まり、オンライン上でのコミュニケーションの活性化や購買の利便性がさらに求められる中、オンライン接客が台頭してきました。特に、店舗を持つ業種にとってSNSの活用はすでに活発であったものの、動画機能を活用したコミュニケーションはほとんどおこなわれていませんでした。生活者の購買行動の変化に伴い、オンライン接客のニーズが高まる一方、動画接客の知見がなくお困りの企業様も多いのではないでしょうか。
そこで、本ウェビナーでは、価値観が多様化する生活者インサイトとスタッフ接客・SNSの進化を紐解きながら、スタッフコマースを活用したSNSマーケティングのプランニング方法について、具体的なSNS活用方法やスタッフDXを支援するソリューションとともにご紹介いたします。企業のマーケティング・Webご担当者様、SNSなどオンライン上における生活者との接点を拡大したいとお考えのご担当者様、スタッフコマース施策の実施前に知識を深めたいとお考えのご担当者様、その他様々な業種でスタッフの活躍を通したSNS活用にご興味を持たれているご担当者様、必見のウェビナーです。
ウェビナー概要
開催場所 | オンライン(開催前日までにウェビナーのURLがメールで送られます) |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催日程 | 2023年3月1日(水)14:00 – 14:55 |
お申込み | 下部専用フォームよりお申し込みください |
締切 | 2023年2月27日(月)13:00 |
※応募者多数の場合は抽選となる可能性がございますので、ご了承ください
※広告代理店、Web制作会社など、同業他社の方の参加はお断りいたします
ウェビナースケジュール
14:00 – 14:45 |
講演
|
---|---|
14:45 – 14:55 |
質疑応答 |
15:00 – 16:00 |
個別相談会(※抽選3社限定※)
|
講演者
株式会社ファナティック
代表取締役
野田 大介
ファッション誌の編集、スニーカーブランドの生産管理、アパレルブランドでの通販責任者を経て、2016年に株式会社ファナティック設立。大手アパレル通販のリニューアル支援や売上改善の傍ら、2017年にLINE公式アカウントの自動配信ツール「ワズアップ!」を提供開始。2020年には日本で6人だけのLINEの認定講師 LINE Frontlinerに任命(2022年現在9名)。2021年には動画接客ツール「ザッピング」の提供を開始。
株式会社博報堂
DXソリューションデザイン局
イノベーションプランニングディレクター
岡本 和久
システムインテグレーター、メディアサービス企業を経て、博報堂入社。システムインテグレーターでは資産運用会社向けのSaaSサービスの開発に従事。メディアサービス企業では分譲マンションデベロッパー向けにマーケティング、メディアプランニング、商品開発にて事業伸長に貢献。博報堂では、OMO、B2Bマーケティング、MaaSのプランニングチームを歴任し、事業開発、UX、DX、AI等のテーマで得意先業務をアップデート。JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021#2。
株式会社アイレップ
ソリューションビジネスUnit
カスタマーエクスペリエンスDivision
第1カスタマーエクスペリエンスグループ
柳 仁英
ファッション・アパレルに特化したECプラットフォーム会社で営業とサイト運用担当を経て、アイレップに入社。売上促進のための各種機能導入プロジェクトへの参加に加え、ブランド公式ECサイトの総合コンサルティング業務の経験を活かし、LINEやInstagramなど、企業のSNSアカウント運用を戦略立案からコンサルティングまで支援。
以上
関連記事はこちら
RELATED ARTICLES
開催日 2025.03.07 / オンライン

【2025/03/07開催】Hakuhodo DY ONE主催「ユーザーの検索体験にフォーカスせよ!SEOの本質を理解しCV向上につなげるウェビナー」(録画配信)※DIGIFULへ遷移
開催日 2025.02.28 / オンライン

【2025/2/28開催】Hakuhodo DY ONE・日立ソリューションズ共催「生成AI活用でビジネスを革新!Hakuhodo DY ONE×日立ソリューションズが実践する、生成AIとの共創」※DIGIFULに遷移
開催日 2025.02.20 / オンライン
